ゴルフ整体
golf
プロゴルファーと同じコンディショニングを体験しませんか?

男子プロゴルフツアーのダンロップフェニックストーナメントにオフィシャルトレーナーとして参加し、出場選手のサポートを致しました。

飛距離=筋肉ではない?
飛距離を伸ばすために必要なものはなんだかわかりますでしょうか?
筋肉、フォーム、練習量…そのどれもが正解ですが、それだけではありません。
実は毎日の生活やお仕事をはじめとする日常生活の疲労による筋肉の柔軟性低下を改善することが大切なのです。
はる整体院では、プロゴルファーに行うコンディショニングをそのまま体感いただけます。
筋肉の疲れが飛距離ダウンにつながる
筋肉は疲労すると柔軟性が低下してしまい、合わせて関節の可動域が減少します。
可動域が少なくなることでスムーズな動きが難しくなり、最悪の場合怪我の原因にもなってしまいます。

大切なのは「疲労を回復」させること

可動領域の制限を解消するためには?ストレッチをするの?
そう考える方は大変多くいらっしゃいますが、実はストレッチのみを行っても効率が悪く、原因の根本的な解決には至りません。
原因の根本は筋肉内に蓄積される疲労物質の代謝です。この疲労物質を代謝するためにはクーリングダウンが良いとされており、運動生理学上で推奨されています。
クーリングダウンとは
30分〜60分の有酸素運動を行い、全身の血流を増加させ、疲労物質を代謝させる方法。
多くのアスリートが取り組んでおり、クーリングダウン後に合わせてストレッチをすることで可動領域の制限を解消することができる。
ただし、クーリングダウンを行うにはアスリート並みの基礎体力や継続力がなければ難しく、一般人にはなかなかハードルの高い方法となります。
\そこでお勧めなのがこちら/
セイフプレーンを使用した施術
宮崎県では、はる整体院だけ九州でも4台しかないセイフプレーンという運動機器に横になり、
寝ているだけなのに運動とストレッチ効果があり、局所ではなく全身の血流量を増加させます。
その結果、痛みや疲労の改善、全身の筋肉の柔軟性が向上する運動療法を取り入れてます。
セイフプレーン使用例
大阪大学でセイフプレーンの運動療法が人体に及ぼす影響について測定を行いました。
(2005年3月25日)
- 大阪大学教授 生田香明(学術博士)
- 香川大学名誉教授 根木哲朗(医学博士)
- 山形大学客員教授 井上昭夫(工学博士)
- 古東整形外科 古東司朗(医学博士)
4名の先生方のご協力により下記の効果があると認められました。
- 自律神経の安定
- 脳障害などによる運動麻痺の回復
- 老化による筋肉や関節の硬化防止と改善
- 交通事故後のリハビリ運動
- 病中病後のリハビリ運動
- 高齢者などの運動不足の補助運動
- 慢性的な身体のコリや痛みの改善
- 運動後のリラクゼーションと疲労回復
ゴルフ整体料金
※料金はすべて税込価格です。
初回特別お試し価格
5,500円
●問診、お身体の可動域、動きなどの確認(約30分)
●セイフプレーン(20分)
●施術(マッサージ、ストレッチ)、施術後の可動域、動きなどの確認(約40分)
合計約90分
2回以降の施術
11,000円/1回
●セイフプレーン(30分)
●施術(マッサージ、ストレッチ、関節トレーニング)、施術後の可動域などの確認(約60分)
合計約90分
月額会員
(3ヶ月間の継続が条件になります)
月1回 | 9,900円【1,100円OFF】 |
月2回 | 17,600円 (1回当たり8,800円【4,400円OFF】) |
月3回 | 23,100円 (1回当たり7,700円【9,900円OFF】) |
月4回 | 26,400円 (1回当たり6,600円【17,600円OFF】) |
施術内容は「2回以降の施術」と同じです。
ご予約・お問い合わせ
完全予約制
TEL 090-6637-0086
定休日、営業時間外に頂いた
お電話、ライン、メールの返信は
翌営業日になる場合がありますので、
ご理解の程宜しくお願いいたします。
営業時間:9:00~19:30
定休日:不定休/年末年始
〒885-0055 宮崎県都城市早鈴町1603-7